164日目-3 三倍粥95g+鶏肉と里芋のやわらか煮(ベビーフード)+りんご10g

夜はベビーフードです。

三倍粥と、グーグーキッチン 鶏肉と里芋のやわらか煮 、りんごのコンフィチュール。
もう何度使ったかな、これ。旦那が食べさせてくれました。

卵と乳製品が使えないと、かなりのベビーフードが使えないのでこういうことになります。

もうすぐ1歳、そろそろ腸管の未熟さも改善してきただろうし、乳製品と卵(卵白)もチャレンジしておきたいな。不必要に除去をしたいわけではないですし、アレルギーの反応が出るなら出るで、改めて検査を受けさせたい時期にもなってきましたし。

旦那と相談して、来週から乳製品にトライしてみることにしました。

アナフィラキシーさえ起こさないことがわかれば、その他の皮膚症状などはなんとでもなるので(もちろん赤ちゃんが苦しむわけなので、苦しんでもいいという意味ではありません。生命の危険の有無だけの話です)、とりあえず牛乳1滴からスタートしてみます。
万が一の時の対処法(119で救急車を呼ぶのか、自分で行くのか、どこへ連れて行くのか、もしエピペンとかを使うことになった時の乳児への使用量などなど)を旦那と確認。
言葉が喋れるくらいになると、症状がわかりやすいので対処しやすいのですが……喋れるようになるまで遅らせるといつになるかわからないもんなあ。
どうか明日、なにもおこりませんように……!

このところ、土日に旦那の協力が得られず(というか、イベントなどが詰まっていて休めていなかったので)、更に平日も帰りが毎日遅く、ひたすらに赤ちゃんの世話をするだけの日々が続き、ぷつんと。
少し、休みが必要なようです。
しばらくブログはおやすみ……はしませんが、短めにやろうと思います。といいつつだらだら書いてしまいそうですが……
離乳食もかなり進んではいて、大人の取り分けも多くなり、あまりレシピを書く意味がなってきたのも事実。大人の美味しいレシピなら、ネットに山ほど転がってますものね。
ただ、食事アレルギーの問題はありますので、食材は欠かさず記録しますし、ミルクアレルギー疑いから牛乳チャレンジその後の経過も書いておく予定です。

ああ、そうそう、夕食はすごいくいつきで全量摂取しました。おでかけをしていて、授乳できなかった(赤ちゃんせんべいと麦茶はあげましたが)から、そのせいかな。
明日の牛乳、頑張ろう。なにもありませんように! なにもありませんように!


(本文は下に続きます)
スポンサードリンク

スポンサードリンク