夜は美味しくできました。やっとまともな雛祭りっぽいメニューができた。
というわけで、ちらし寿司とバナナ角切り。ちらし寿司は大人も食べれます。
<材料>
- 干し椎茸
- 油揚げ
- にんじん
- あごだし(出汁ならなんでも)
- 醤油
- みりん
- ゆで卵の卵黄
- 冷凍鮭
- スナップエンドウ
- 刻み海苔
- 寿司酢
- 粥
<作り方>
- 干し椎茸は水で戻しておく。時間がなければレンジでも。
- 椎茸は薄切り、にんじんは細切り、油揚げは適当に刻む。
- 出汁に醤油、みりんで薄く味付けしたもので2.を煮る。薄い輪切りにしたにんじんも一緒に煮ると、後で飾りつけに使える。
- 3.を軽く水切りし、フードプロセッサーで刻み、キッチンペーパーなどで包んでよく搾る(搾らないと水っぽくなります。大人用の分は搾りましょう。)
- 粥に寿司酢少量と4.を混ぜる。
- スナップエンドウは柔らかく茹で、細かく刻む。
- 上から、刻み海苔、裏ごしした卵黄、鮭、スナップエンドウ、型抜きしたにんじんを飾る。
寿司酢はミツカンのを使いました。自分で作ってもいいんですが、この前失敗したんでorz
大人も、粥じゃなく普通のご飯で作ればちらし寿司になります。うちは刺身買ってきて海鮮ちらし寿司にしました。
赤子にちらし寿司見せたら、笑顔で手を突っ込んできました。……そうね、そうよね、カラフルだものね。
でも嬉しかったのは、花の形に切ったにんじんを自分で見つけてつまみだし、自分の口に入れたことです!
すごい! なかなか上手につまめなかったり、口に入れれなかったりしたのに! しかも、前歯で上手に噛んで、少しだけ食べました。
途中で旦那が帰ってきたので交代。そこそこいいペースで食べてましたが、予想通り途中で飽きて、バナナだけなんとか完食、ちらし寿司は8割摂取。
お残しはいただきました。あー、美味しいー。
(本文は下に続きます)
スポンサードリンク
スポンサードリンク