141日目-2 三倍粥90g+卵黄1個+ひじき10g+白菜10g+ごぼう8g+一番だし+椎茸だし +醤油+いちご15g

茹で卵の卵黄で作れるものってなにがあるかなーとネットで検索してたんですが……ほとんどないですねえ。ミモザサラダとか、そのあたりしか。変り種でクッキーとかも作れるようですが。
離乳食期、卵アレルギーというか、卵白アレルギーで、固茹でして分離した卵黄なら食べられる、ていう赤ちゃんってそれなりにいると思うのですが、そのためのレシピとかないのかな。
まあ無理して卵をあげることもないか……って、卵全部除去してるのかな。
アナフィラキシー起こすようなレベルで完全除去を指示されているならともかく、そうでないなら食べられる範囲で食べさせてよさそうだし、茹で卵の卵黄レシピって、もっと充実してよさそうですがねえ……?
と思い、茹で卵の卵黄レシピを開拓してみたいと思います。卵白食べれるようになるまで、ですが。
茹で卵の卵黄で卵とじすることができれば、いろんなレシピを応用できるな、と思いましたので、今日は実験メニュー。ひじき煮の卵とじ風。あとは三倍粥といちご。

ひじき煮の卵とじ風


<材料>

  • 卵黄
  • 冷凍ひじき
  • 冷凍白菜
  • 冷凍ごぼう
  • 冷凍一番だし
  • 冷凍椎茸だし
  • 醤油
  • 片栗粉

<作り方>

  1. 卵は固ゆでにし、茹で上がったらすぐに白身と黄身を分離する。
  2. 冷凍材料全て容器に入れ、レンジで加熱。
  3. 2.に卵黄を潰し入れ、よく溶かす。
  4. 3.に醤油と片栗粉を加えて手早く混ぜ、レンジで加熱する。

白身と、加熱時に固まる部分を片栗粉で代用してみました。
実食。あ、結構卵とじっぽい。卵とじというより、卵かけ御飯の卵に近い。多分だし醤油のせいだと思いますが。
ゆで卵の卵黄+だし+醤油+片栗粉、というのは応用が効きそうです。今度親子丼もどきを作ってみるかな。

で、うけました。
卵黄、好きなようです。食いつきが違うなあ。
椅子に早々と座らせましたが、どんどん食べてくれました。
そして、ご飯をすくって私に食べさせてくれました。ありがとう。でもそれはあなたのご飯だから、あなたが食べてほしいんだけどな。
いちごを食べさせるまでもなく、全量摂取してくれました。
卵いいなあ、便利だなあ。

(本文は下に続きます)
スポンサードリンク

スポンサードリンク