136日目-3 三倍粥90g+鶏胸肉15g+鶏ガラスープ(取り分け)+野菜ペースト20g+さつまいも10g+いよかん18g+寒天

夜は出かける予定あったので、早めの夕ご飯。
大人の取り分け、鶏雑炊に、さつまいもと野菜のペースト、いよかん寒天。

鶏雑炊(取り分け)


<材料>

  • 冷凍粥
  • 鶏胸肉
  • ねぎの青いところ
  • しょうがの皮

<作り方>

  1. 鶏胸肉は繊維に沿って切れ込みを入れて火を通りやすくする。
  2. 鍋に鶏胸肉、ねぎ、しょうが、酒、ひたひたになるだけの水を入れ、火にかける。沸騰してから20分ほど茹で、その後蓋をしたまま冷めるまで放置する。
  3. 鶏胸肉と煮汁を取り分け、食べやすく切る。残りは大人がバンバンジーなどにして食べる。
  4. 冷凍粥を容器に入れ、レンジで加熱する。
  5. 3.と4.を混ぜ、塩で味を調えて、レンジで温める。

鶏胸肉は鶏ハムも流行ったなあ……と思うのですが、あのピンク色を赤ちゃんに食べさせる気はさすがに起きなかったので(大人なら大丈夫でも、赤ちゃんの消化能力で大丈夫という気がしないというか……)、しっかり茹でたバンバンジーからの取り分けです。

さつまいもと野菜のペースト

<材料>

  • 冷凍さつまいも
  • 冷凍野菜ペースト

<作り方>

  1. 材料全て容器に入れ、レンジで加熱してよく混ぜる。

野菜ペースト自体も甘いので、かなり甘い一品。素材の味そのままにどうぞ。

いよかん寒天

<材料>

  • いよかん
  • 粉寒天

<作り方>

  1. いよかんは皮を剥き、すりこぎなどで潰す。果肉も果汁も使う。
  2. 粉寒天を容器に入れ、沸騰した湯を注いでよく溶かす。
  3. 1.と2.を混ぜ、冷蔵庫で冷やし固める。

が、これだとちょっと固まりが悪かったです。いよかんをレンジで加熱してから混ぜた方がよかったかな。やはり酸味の強い柑橘系は寒天ではちょっと固まりにくいですね。
本当は鍋で煮るといいんでしょうが、そこまでする余裕はなかったので。また工夫してみます。

外出の予定があったので、早めの夕飯になりました。
座って食べそうな気がしなかったので、机につかまり立ちしながらの食事……お行儀悪いけど、まあお行儀を気にする歳でもないからいいか……。
ぱくぱく食べてくれました。特に鶏雑炊は、鶏が固いかなと思いましたがどんどんぱくぱく。煮汁にもいいエキスが出ているし、美味しかったかな。
いよかん寒天に手を出すまでもなく、雑炊もおかずの野菜ペーストもぺろりと食べました。
いよかん寒天、酸っぱいかな……と思いましたが、少し微妙な顔をしつつも食べました。本当、随分酸味に強くなったなあ。
無事に全量摂取です。

今日は朝から旦那が離乳食をあげてくれたおかげでゆっくり過ごせました。
昼は旦那が日々の買い物につきあってくれ、帰りにサーティーワンアイスを久しぶりに食べ、赤ちゃんの昼寝ついでに親子三人川の字で昼寝。夜も少々外出し……
とても気分転換になった一日で、心の栄養補給になりました。
それと、ここ数日補中益気湯という漢方薬を飲んでいるのですが、随分心と身体が安定して元気に過ごせています。いまの証に合っているんだろうなあ。やはり、元気に過ごせると、毎日が楽です(変な表現ですが)。もうしばらく飲んで様子を見てみよう……



(本文は下に続きます)
スポンサードリンク

スポンサードリンク