123日目-2 三倍粥85g+鶏ミンチ15g+かぼちゃ20g+小松菜10g+えのきだけ10g+一番だし+醤油+みかん3房分+寒天

夕飯の準備を、育児の合間をぬって午前中からやっています。昼の離乳食準備もかねて、一品作成。というわけで昼は大人の取り分けかぼちゃの鶏そぼろあんかけ。あとは三倍粥とみかん寒天。
三倍粥と書いていますが、これまでより少し硬くしました。米1合(180ml分)に水450ml、米:水=1:2.4程度の軟飯に近い状態です。米:水=1:1.2が普通のご飯なので、その倍のイメージ。これが食べれたら、次は1:2の完全な軟飯にしようかな。

かぼちゃと小松菜のの鶏そぼろあんかけ(取り分け)

<材料>

  • 鶏ミンチ
  • かぼちゃ
  • 小松菜
  • 冷凍えのきだけ
  • 一番だし
  • 醤油
  • 砂糖
  • 片栗粉
<作り方>

  1. 鶏ミンチと酒をフライパンで炒める。
  2. 出汁を1.に加え、薄味程度に醤油と砂糖で味を調える。
  3. 2.を取り分ける。残りは大人用に味を調え、あんかけにする。
  4. 冷凍えのきだけを容器に入れて、レンジで加熱。
  5. 3.と4.を混ぜ、片栗粉を入れて手早く混ぜ、レンジでふつふつなるまで加熱。
  6. 小松菜はゆでて、葉先を刻んで取り分ける。残りは大人が適当に食べる。
  7. かぼちゃはご飯を炊くのと一緒に入れて、蒸しておく。
  8. かぼちゃと小松菜に、5.をかける。

大人用はかぼちゃに下味つけた方が美味しいんですが、炊飯器で蒸すと甘ーくなりますので、そのままでも美味しくいただけます。
大人用鶏そぼろあんは、椎茸も入れて味を調えました。椎茸だしで作ればよかったかな。
小松菜の残りは、しょうが、にんにく、醤油、酢、オリゴ糖、ごま油で中華風にしました。つめたいタレを作る時にはオリゴ糖は便利です。でももう買わない……なくならないんだもん、これ。

料理してたせいでご機嫌斜め。椅子に座らせようとすると、「だっこー!」状態です。授乳を先に済ませ、なんとか座らせてご飯。
かぼちゃは角切りであげたら「おえ」になったので、スプーンで小さくつぶしました。おっぱいでお腹が膨らんだようで、どうにも遊んで食べてくれない。
スプーンを使ったり、みかん寒天でつったりしつつ、なんとか全量摂取……。





(本文は下に続きます)
スポンサードリンク

スポンサードリンク